フォーカシングの技、習得しました♪
今日は素敵なクライアントさま
(遠くから1.5時間もかけて来て下さいます、
ほんとーうに感謝✨)
との素敵なセッションの後
今行っているコーチングスクールの
アドバンスコース2期の同期と
Skypeで練習会
”フォーカシング”というパワフルな技法を
前回のクラスで習ったので
その復習をしました♪
心や身体の中にあるモヤモヤする気持ちや
なんとも言えないけど、そこにある気持ちに
フォーカスして
それと話をする、
出せたら身体の外に出してみて
話をしながら変化を見守るという
なかなか不思議なテクニック。
これ、実際やってみるとすっごく面白いし、
なんとなく言葉にできない気持ちを扱うのに
とても有効です♡
今日の私も、あることでなんだかモヤモヤしてた
喉のあたりにある息苦しい気持ちが
フォーカシングで話を聞いてもらううちに
お腹の下の方に落ちて行って
(そっちに行きたいと、モヤモヤ君が言った^^)
そこで自由に動けるようになったモヤモヤ君と
色々話ができて、今後の方向性が見えて来ました。
(相当意味不明な話しでスミマセン 笑)
いろんなスキル、組み合わせて
それぞれのクライアントさまに
より合った形で提供して行きます♪
写真は昔、息子が小学生の時に
作ってくれたアイロンビーズ作品。
毎年この季節になると出して飾って
ほくほくした気落ちになっています♡
好きな季節ですー
0コメント